本日のデジタル・データ関連ニュースピックアップ (参考:Daily Reportの試験配信のお知らせ)
SNS解析システム導入へ AI捜査で人物相関図作成
隠れた日本最強の通信インフラ「SINET」、学術以外へ開放なるか
インターネットトラヒック研究会報告書(案)に対する意見募集の結果及び報告書の公表
未踏IT人材発掘・育成事業スーパークリエータを認定しました!
DNP、顕微鏡画像で製品の粒子径や形状などを解析する「DNP粒子画像解析ソフト」を開発
経産省など、2021年版ものづくり白書を公表
凸版印刷、視覚・聴覚・嗅覚を刺激し没入感のある空間を演出するサービス「IoA Work for Senses」を開発
テスラが車内カメラでAutopilot使用中のドライバーを監視
フェイスブックやグーグルはインドの新IT規則を遵守、法令順守担当者を任命
駒や手の動きをトレース、タッチ操作可能な「デジタル」ボードゲームをThe Last Gameboardは2021年中に出荷
人間が操り理解できる大型AIの条件を探るOpenAIメンバーが創設したAI研究機関「Anthropic」
カメラではなくレーダーを使ったプライバシーが保護されたアクティビティ追跡の可能性をカーネギーメロン大学の研究者らが提示
メンバーの出社、在宅勤務がひと目でわかるハイブリッド型スケジューリングアプリ「Café」
ツイッターがインド政府の威嚇行為に懸念を表明、新ITルール遵守期限の3カ月延長を要求
飛行機や自動車などでユーザーの認知状態を識別し致命的なヒューマンエラーを予見・回避するCorrActions
農地の石を除去するロボットを開発するTerraClearが約27.3億円を調達
※セミナーのお知らせ
2021年6月8日(火)、「法務の業務効率化 ~活用事例を踏まえたDXツール比較検討 2021」(主催:Business & Law 合同会社様)が開催されます。
そしてご視聴者様には、この参加特典として、弊社代表取締役 久保 光太郎及びリーガル・オペレーション・コンサルタント 佐々木毅尚が対話形式でお話をするセミナー「ビジネスに効くリーガルオペレーションの現場から」の視聴URLが進呈されます。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
※ 免責事項
当サイトからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
また当サイトのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。