本日のデジタル・データ関連ニュースピックアップ (参考:Daily Reportの試験配信のお知らせ)
中国製の携帯電話に検閲機能、リトアニア政府が不買・処分を勧告
ホンダ、主要車種に「Android」搭載 Googleと連携強化
IPA デジタルシンポジウム 2021
外国における個人情報の保護に関する制度等の調査
令和2年 改正個人情報保護法について |個人情報保護委員会
CEATEC 2021 ONLINE 「加速するDX時代、プライバシーに配慮したイノベーションを進めていくためには」セミナーを開催します
「DX銘柄2022」選定に向けた調査の実施について
鹿島建設・清水建設・竹中工務店など16社、建設施工ロボット・IoT分野における技術連携に関するコンソーシアムを設立
医師が子供の肺の音を遠隔で聴くことができるStethoMeのスマート聴診器
アップルがiPhoneのデータを使ったメンタルヘルスのモニタリングに取り組んでいるとの報道
AI契約審査プラットフォームLegalForceが企業独自の基準で審査できる「自社基準レビュー」機能をリリース
※ 執筆記事のご案内
弊社代表取締役 久保 光太郎及びリーガル・オペレーション・コンサルタント 佐々木毅尚が往復書簡の形式で筆を執る連載記事(第7回)がBusiness & Law(ビジネスアンドロー)に掲載されております。
ぜひご覧下さい。
※ 免責事項
当サイトからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
また当サイトのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。