·
弊社取締役 渡邊満久が講師を務めます経営法友会会員向け 会場開催 セミナー『中国「個人情報越境移転標準契約」(中国版SCC)の解説と越境移転実務の展望』(主催:経営法友会様)が開催されますので、お知らせいたします。
- 開催日時:2023年4月28日(金)14時~15時(予定)
- 開催場所:AP東京八重洲
- 申込締切:2023年04月27日(前日)
本セミナーの詳しい情報は、経営法友会様より公開されておりますので、ぜひ こちら より御覧ください。
お申し込みは、経営法友会様ウェブサイトにて公開されているご案内よりお願いいたします
【開催趣旨(経営法友会様ウェブサイトより転載)】
中国個人情報保護法では、中国国内の個人情報処理者が、国外に個人情報を越境移転させる場合いくつかの条件を満たす必要があります。そのいくつかの条件の1つを満たす手段として、国家インターネット情報部門作成の「個人情報越境移転標準契約」によって契約を締結し、移転元・移転先双方の権利・義務を定めることが認められていました。
そうしたところ、2023年2月24日に、個人情報越境移転標準契約弁法、およびその別紙として「個人情報越境移転標準契約」のひな型(中国版SCC)が公布され、6月1日に施行される予定です。
中国個人情報保護法における越境移転は、中国で事業を行っている多くの日本企業の関心事の一つであると思われ、この中国版SCCの活用は選択肢のひとつとなりえます。
本月例会では、まず中国個人情報保護法における越境移転規制の全体像を整理したうえで、中国版SCCのポイントと実務対応について、可能な範囲でGDPRのSCCとの比較も試みつつ、わかりやすくコンパクトに解説します。